10/15/2020

「見ていない」

 -菅義偉内閣総理大臣

 

( ・3・)ほんとに見てなくても言うなよ。

 

 ちょっとだけ政治の話題。菅さん周りの最近の行動をツイッターでフォロワーと話したところ、「帝王学を受けていない権力者」というところに落ち着いた。

 

 ここでそれを言うと下々がどうリアクションするか想像できない。

 ここでそれをやると今起きていることにどう影響するか理解できない。

 

 要するに権力者としての空気読みが下手くそすぎ、配下をまったく掌握できていないのだ。(この辺をまったく努力せずにやれてしまう、押しきれてしまうタイプもいる。一般的にはカリスマと呼ばれるタイプ)

 

 第一次政権の頃の安倍前総理もかなりこの感じだった。彼は政治家一家に生まれ帝王学政治学はきちんとやったろうに実践は違ったのだろう。郵政造反組復党問題は小泉の巨大な置き土産だったがいたずらに長引かせた挙句に党内・閣内の緩みを生んでしまい、けっつまずいたところにドタバタと配下がやらかした。それでも雌伏を経て、大衆操作と党内操作を理解し、歴史に残る長期安定政権を成し遂げた彼はやはり傑物であったのだろうが。

 といっても帝王学を個人で実践するのはまず不可能で、普通は「政治的参謀」が機能しなければならない。それは内閣参与であるかもしれないし幹事長であるかもしれないし場合によってはファーストレディーであってもいい。

 残念ながら現在の菅内閣にはこれをやってくれる人間がいなそうだ。(「あの辺とあの辺がきちんと仕事して菅ちゃんと閣内の手綱を握ればな‥‥」という人間はいる。要するにやる能力がある人間はいる。彼らなりの思惑でやらないだけだろう。)

 第一次安倍内閣、その後の日本政治の混乱の二の舞にならないことを祈るばかりである。

 

今日の酒

 近所のスーパーには地元の酒、賀茂鶴がある。

www.kamotsuru.jp

 

 辛口で薫り高く値段もお手頃。銘酒と呼ばれる酒たちほどの存在感や圧倒感には欠けるが、飾らずに楽しく飲める広島人が愛する酒だ。

 まあ同じ価格帯で広島の地酒を勧めてくれ、と言われたら雨後の月とか冨久長とかになってしまうんですが‥‥。

 この辺はまたいずれ。

 肴は鰹の刺身。